2022年8月の記事一覧
スポットからの定期契約

東広島市西条町のお客様です。
実はご契約いただきました♫
その経緯が嬉しくってご紹介します♫
こちらのお客様は若い男性の方です。
以前スポットを、
ご利用してくださった方でした。
スポットで利用されるお客様の、
スポットとしてのリピートはあるんですが、
スポットからの契約はなかなかハードルが高くて...
それから丁度1ヶ月後のPM9:00。
スポットご利用のお客様からご連絡が。
定期的にお願いします

えぇっ〜〜〜〜〜!

これ実は初めてのことなんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ほとんどの方が、最初から契約とかなんですけど、
スポットか・ら・の!w
嬉しかったですよ
素直にハピララが良いって思ってくれたんかな⁈
とか想像したら嬉しいに決まっとる!
しかも、学生さん。
明るい未来が私には見えましたねw
掃除より勉強に集中して、自分のスキルUPに時間を
使ってくださいよっ♫

これから、よろしくお願いします♫

これから、よろしくお願いします♫
◯◯◯な方も家事代行を利用してくれる♫

家事代行ってどんな方が利用してくれてるのか、皆さんにお伝えしていきまーす♫
固定概念がなくなってくれたら
3150q( ̄∀ ̄)p

ここからは皆様にとって意外⁉︎な方達かもしれないですよ。
価値観はぶっ壊せ
個人事業主
個人事業主の方で、一番多い意見は、
「お仕事に集中したい」です。
多忙、売り上げUP、時間の節制、
「The time is money〜時は金なり」
なんて言葉もありますよね♫
事業者の方は、「時間を買う」と
考えている方が多数です。
共働きの夫婦
夫婦で協力......なんて言葉は古いですよ!
帰った方から掃除なんて......
できないって(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
どちらもクタクタなんですけーw
週末の休日はゆっくり過ごしたいから、
お掃除をお願いされる方も多くおられます。
外国人
外国の方も多く利用して下さります!
アジア系の方が多いですね♫
日本はまだ家事代行が浸透してないと思いますが、
近隣の国では、当たり前って国もありますよね♫
中国の方に聞いた話ですけど、家事代行を利用するのは、
自然な事だって聞きました。
もちろん全てには当てはまらないと思いますよ。
妊娠前・後
こちらは、家を任せることで安心して
出産したいんだなと感じます。
やはり、自分がいない間の事を考えるんですよ...
女性は。
子供にご飯食べさせてるかなとか、洗濯物、洗い物、
普段し慣れない旦那様が心配な様子(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
同時に出産から帰ってきた時に、
「家が綺麗な状態で、奥さんと赤ちゃんを迎えたい」と、
お父さんからのご依頼もあります。
泣けてくる...産後不安なお母さんに代わって自分がやるって
見せかけて...家事代行に依頼する、3150q( ̄∀ ̄)p
奥さんを想う気持ちが伝わってきます♫

どうでしたか⁈
自分の想像以上に、家事代行を利用されてる方は、さまざまだと思います。
旅行中の花の水やりとか、旦那様が奥様にプレゼント代わり頼むって事もあります♫
形にこだわらず、自分時間を作ったり、幸せを共有してくださいね♫
ハピララ家事代行シリーズ【年賀状】

時期はまだずっと先だけど
年賀状もハピララ家事代行でお願いできるよ〜♫
去年の話にはなるんですけど、家事代行のご依頼で年賀状の作成をさせて頂きました!
慣れない人にとって作成するのって結構めんどくさいみたいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
私は昔っから年賀状派で、メールやLINEが出てきてもずっと年賀状を送る様にしています♫
なんか写真刷って送ったり、手書きで書いたり、温かみがあるのが好き♫

「家族できたよ♫」とか「子供生まれたよ♫」
みたいな、元気にしてるのが伝わるのがいい♫
何より、ハガキの番号が当たると嬉しい!w
ただそんなハガキもデメリットがあって、手間なんよね。
パソコンとかに慣れている人はまだ良し!
操作に不慣れな人はパソコンのこととか訳わからんのよ。
操作が分からん人こそ!
意外に送り先が多かったりしません?w
旦那の両親がそうだったんですよw
よく手伝いしてたのを思い出します♫
ハガキ派の方!ハピララではハガキ代行も可能です!

ぜひ、年賀状代行はハピララにお任せください。
ハピララ家事代行シリーズ【水やり】

広島市佐伯区のお客様のお宅に
お伺いしました。
留守にしている間、「水やり」をしてほしい!
というご依頼です♫
前回の記事にて少しご紹介させて頂いてるのですが、
最近家事代行のご依頼で、花の水やり依頼が増えています。

本当に、ありがとうございます♫
私たちの勝手な想像ですが、時期的に
暑いからなんかな?( ・∇・)
植物にも当然命はあって、枯れやすい時期なのかなって
思います。
家庭菜園とかも枯らしたくないですよね!
なんか自分で育てて食べるって、
気持ちがホッコリしますよね(๑>◡<๑)
とはいえ、一番はお家を留守にするから
心配なんだろうけど(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


私ではこうはいかない(T ^ T)
私の家には観葉植物があるんですけど、
日差しが強いところに引越しさせたら速攻で枯れかけましたw

葉っぱが「くたぁ〜」って感じ......
この表現、分かります?( ・∇・)

「くたぁ〜」自分的ツボにハマる表現ですw
笑い事ではないけど、旦那と笑いましたねw
水やりの頻度を少し増やしてあげ、ほのかに
日差しが当たるくらいのところで育ててあげていますd( ̄  ̄)
おかげで、少しづつ回復しています♫
人間と植物はどこか似ている気もしました。
整いましたっ!
生活環境と掛けて花卉(かき)環境と解く
その心は「どちらも手入れ(掃除)が大事でしょう」

Yumiでした♫
ハピララ家事代行シリーズ【お墓参り】

広島市西区にお住まいのお客様から
ご依頼です!
お墓のお掃除をしてもらいたいんだけど、家事代行サービスでも頼めるんかね?


ハピララではお墓掃除も可能ですよー♫
金額はいくらになるん?


お墓の大きさでも変わるけど
- スポットの場合
1時間4,400円×時間 - ノーマルプランの場合
1時間3,850円
2時間6,600円3時間9,240円
- 交通費550円(呉市は1,100円)
※交通費は2022年8月時点

お墓掃除の場合だと1時間で終わることがほとんどなんで、料金は1時間+交通費を、参考にしてもらえると良いですよ♫
ほうなんね。それならお願いさせてもらおうかね♫


ありがとうございます♪
このように、夏前から秋にかけてお墓掃除のお仕事依頼が多くなります。
お墓が遠方にあったり、行くことが困難になったり理由は様々だと思います。
もちろん、ご一緒にお掃除するもOKです!
車の代行もしておりますので、お墓のある場所まで運転もさせて頂きますd( ̄  ̄)
ハピララではお墓のお掃除も受けておりますので、ぜひご利用されるか迷っている方は、ご相談ください♫
新しいサポーターさん入りました♫
皆様にご報告があります♫

なんとハピララに新しいサポータさんが入ってくれました♫
活動エリアは東広島市になります♫
今はまだ研修期間ではありますが、すでに一人でサービスを
して頂いてます!
若くて、体力あるサポーターさんが来てくださり、
感謝でしかない(T ^ T)
皆様のご家庭にお邪魔する機会があるかとは思いますが、

その際には、宜しくお願いします♫

その際には、宜しくお願いします♫
ハピララ家事代行シリーズ♫

家事代行サービスご利用の際に、これは家事代行でお願いしていいの?ってことあると思うんです!
本日は、そんな???を解決していきますよ♫
家事代行では、一般的な家事を代行するのがお仕事なんですが、色々なご注文をいただく事があります。
今回は実際に頂いた注文を参考までにご案内します♫
書類整理 | お子様の子守り |
お子様の忘れ物を学校に届ける | ハガキ作成 |
花の水やり | 犬の散歩 |
引越しの開梱、片付け | お庭掃除 |
今はこんな感じのご注文いただく事があります♫
意外性で言うと、「お子様の忘れ物を学校に届ける」ですねw
もちろん定期契約をいただいてるお客様になるのですが、一度行かせて頂きましたwww
私も、小学生の子供がいるので慣れたものです( ・∇・)
あと、最近多いのは、庭木や花の水やりが多いです!!
これ本当に増えています。
旅行中に枯れないようにとかですかね(๑>◡<๑)
夏場なんで、余計でも不安になりますよね!

余談ですが、私が育てている観葉植物があるんですけど、こないだ枯れかけていましたw
あまり水を上げなくてもいいタイプの、手がかからないやつなんですけどねw
水やりの重要性を実感しましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
次に20代の方でダントツに多いのが、引越しの後の開梱、
片付けです!
確かに、面倒くさいですよねw
私も引越し途中なので凄くわかります...
誰も手伝ってくれなかったらパニックになる
いろんな物を一気に買ったりして、一気に届くし...w
更には組み立てもせんといけんし...
でも買わないと、片付ける場所がないしね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
一回わざと部屋を汚す感覚ですね♫

どうでしたか?
家事代行だから、家事ってわけでもないですよね?w
どこまでを家事と呼ぶか、私達も判断が難しい所が
正直あります。
なので、必ず電話やLINE、何でもいいのでお問合せください♫
あなたの「〜してほしい」が叶うはず♫
家事代行サービス【初回半額】で出来ること

おはようございます。
ハピララでは初めてのお客様に、
「1時間半額」を体験して頂いるんですけど、今日はその初回半額の中で、
出来ることについてお話します♫
初回半額とは?
初めてご利用いただくお客様のための
「初回半額サービス」です。
半額体験サービスは【初回限定】です。
初めて利用するんですから、
「いきなり契約は無理!!」って方には、ピッタリなサービスとなっています♫
※スポットプランご利用のお客様はご利用いただけません。
こんな方はぜひ利用して5つの初めて
ハピララが…
- 初めてだから、不安
- 初めてだから、他の業者と比べてみたい
- 初めてだから、体験してみたい
- 初めてだから、いきなり契約はいやだ
- 初めてだから、利用してみたい
ハピララが初めての方はご利用下さい♫

家事代行サービス【初回半額】サービスで出来ること
サービス開始時は、最初に、掃除道具や洗剤有無、場所などの確認から始めます。
そのため、最初の10分程度は掃除以外に時間を使います。
その後、清掃開始!
掃除は定期的にしてこそ、綺麗を保てます。
最初は当然汚れが溜まってたり、付着しているかと思います。
場所や状況にもよりますが、30分程度時間を使います。
残り20分は何?って思うかと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ここはお客様とのお話の時間です♫
お話の時間と言ってもコミュニケーションを含む、清掃後の確認などです♫
この時に、お掃除のアドバイスなどさせていただく場合もあります♫

一人暮らしの場合 | 一軒家の場合 |
---|---|
①お風呂・トイレ | ①お風呂 |
②キッチン・掃除機かけ | ②キッチン |
・【一人暮らし】の場合汚れ方、広さの違いなどから2箇所程度、お掃除することが可能です。(例外も有り)
・【一軒家】の場合、一箇所の掃除面積が広いのが特徴です。
そのため、1時間の中だと一箇所のお掃除で終わる事が多い。
体験した方の声
- 初めは不安だったけど、体験を通してサポータの方の人柄がわかり安心しました。
- 今回契約はしなかったけど、次回頼む時には、安心して頼めそうです。
- 打ち合わせ、確認事項が終わっているので、それ以降のサービス時は、時間いっぱい掃除して頂けました。金額も得した気分です♫
- サービスの仕方が分かることで、契約しやすかったです♫
まとめ
・半額体験サービスは【初回】のみ
・ハピララが【初めての方】は利用する事で【お得】
・半額サービス時の【お掃除の作業時間は30分〜40分程度】
・皆さんの【人生を豊かに、変化させる1時間】になる

みなさん読んでみてどうでしたか?
ハピララではいきなり「契約してね」ってことはありません♫
いざ契約しても、やっぱ必要なかったかも..って事もあると思います。
何より不安が大きいのでは?と思います。
まずは体験して頂き、いいなって思っていただけたら、お客様の生活に家事代行を
取り入れていただくことをオススメします♫
※スポットプランご利用のお客様はご利用いただけません。
家事代行ご利用で年収アップ⁈

家事代行をご利用後、仕事が順調になったお客様のお話♫
シングルマザー
シングルマザーで個人事業主のお客様がいます。
お子様も3人いて、ほんと育ち盛りな
お子様ばかり♪(´ε` )
約一年前。家事代行サービスで通いだしたばかりの頃は、バタバタされている感じでした。
・家を片付けれる時間もない。
・仕事も忙しくせかせか...
在宅でお仕事されている方なので、余計にでも
散らかってしまうんですね...
そんな状況だから、
家事代行をご利用することを決心されました。
感情の芽生え
実際の声で「最初は抵抗があった」と
言っていました。
自分のダメなところをさらけ出す感じがして...
この意見は結構耳にします!
やはり、羞恥心から掃除してもらうのが
申し訳ない。
見せるのが恥ずかしいし、
どう思われるんだろう?
そんな感情ばかりが芽生えるらしんです。
最初って、家にあげるのも勇気というか、抵抗感ってありますよね
皆様もやはりそうですか?
決心した理由
では決心したのはなぜか?
「子供たちをいろんな所に連れていってあげたい!」
と思った事が理由だそうです。
恐らく今皆さんの頭の中は?ではないですか?
私も最初聞いた時はわかりませんでした。
聞いてみた結果
・「家が綺麗になることで私の仕事はもっとはかどるし、女だから稼ぎが少ない、余裕がないと思われたくない。」
・「今片付けが出来ないことで、資料探しに時間がかかったり、取引先に対するレスポンスが遅くなったり...
負の連鎖しかない。」
・「何よりも時間が足りない」
以上の理由から、家事代行を利用しようと
決心されたみたいです。
覚悟
その覚悟が凄いなと思いませんか?
私は今まで、
「なんとか自分で家事をこなそう」
「子供たちに協力してもらう」
としか、考えたことがありませんでした。
それに加えて、家事代行を利用してお金を稼ぐ発想は全くなかった...
自分で全てをこなす事って大事なんですかね?
私自身が、お客様から学ばせて頂いたような
気がします。
1年後〜現在
その後、お客様はいっぱい努力されたんだと
思います。
従業員さんにも恵まれ、事務所も持ち、充実されてれいるように感じます。
最初に見たバタバタした感じも落ち着き、お子様と旅行にもよく行かれているみたい♫
単純に羨ましいんですよねー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こちらのお客様は
【領収の仕分け】・【買い物代行】
なども利用して下さります(๑>◡<๑)
もっと色んなことを解放したら、より仕事に集中して頂けるんだろうなと思いながら、日々応援していきます♫

確かにこれなら収入面も上がりそう♫
家事に追われて、仕事や学業がおろそかになりがちな方にも、役立つサービスね♫
法人様のお掃除だって受けさせております

先日、広島市南区に法人様の事務所掃除に伺いしました。
今までに無かったんじゃないかと思います!
初の法人様からのご依頼(๑>◡<๑)
詳しく言えないのが残念なのですが、スゴく人の
優しい方でした!
作業内容
・作業服の洗濯
・タオル交換
・トイレ掃除
・事務所の拭き掃除&消毒
・タオル交換
私的には、従業員さんが快適に仕事してほしいなって思いでサービスしたのですが皆さん快適だったかな⁈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
掃除は、普段手の行き届かない場所を探して、
必死にしました!
実は、その日専従の方が出張で不在だったらしく、ハピララにご依頼くださいました。

ヨシッ!!w
ハピララ的にはチャンス到来です♫
今まさに、満塁の状態でバッターBOXに立っている気分♫
打てるか打てないかのプレッシャー状態...w
私、プレッシャーがかかるとお腹痛くなるんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾w

結果は....打てたと思います♫
満塁ホームラン♫
掃除も喜んでいただけました♫

また、なんかあったら頼むね!
こんなお言葉が、一番のビタミンになります♫
お客様が喜ぶ姿は、一般も法人も変わりません!
これからも、もっともっと喜んでいただき、
この広島に笑顔の輪を広げていきます♫
まずは私たちにお気軽にお話をお聞かせください。

※ハピララLINE公式アカウントを友だち追加
いただいた方限定となります。