7月にゴキブリと出会いました!
投稿日:2025.07.17
暑さが恐ろしい時期になってきました・・・
先日、三次の方では37.5度という目を疑うような温度が更新されていました。
まだ7月の前半ですよ・・・。
私の家でも暑さの限界を迎えてエアコンをつけています。
そんな中、娘は暑さにも強いのか家族よりも遅れてエアコンを使用しました。
そしたら・・・
突然の悲鳴とともにダッシュで階段を駆け降り
「何かいる!」
「足に飛んできた」
慌てて確認しに行くと布団の上にゴキブリが!!!
気持ち悪くて今ではトラウマになり娘の部屋ではエアコンが付けれません・・・
原因は何か?
ドレンホースからの侵入です。
ドレンホースとはエアコンの水を外に流すためのホースのことを言います。
このホースの先端にキャップをつけていなかった・・・
これが全ての要因だと思います。
その次の日にエアコンクリーニングを実行!
おそらくもう出てこないとは思うけど心配になります。
エアコンクリーニングをしていない方はぜひ、オススメしておきます。
ハピララにご依頼される方はこちら料金をご参考にしてください。(税込)
ノーマルエアコン | お掃除ロボット付き |
13,200円 | 19,800円 |
ホースのキャップはAmazonなどでも購入できますし市販でも売ってあります。
参考にリンクを貼っておきます。

※ホースキャップを付ける前にホースの清掃もオススメします。

この夏、まだエアコンクリーニングがお済みでない方はぜひ、この防虫キャップと合わせて清掃してみてはいかがでしょうか。
ご予約のご連絡お待ちしております。
広島市・東広島市で家事代行を
お探しの方、ぜひハピララにお問合せ下さい
お探しの方、ぜひハピララにお問合せ下さい
公式SNSはこちら

この記事を書いた人
株式会社 河和 河本庸助
【自分時間を大切に】を軸に家事代行サービス【ハピララ】を拡散中。
男性も利用しやすいサービスを実現する為に、男性目線からの情報も発信。