大量買いがやめられない

Yumi

広島市のお客様です。

買い物が大好きな方のお話です♫

皆さんは、物を買いすぎる経験ありませんか?

私は、物を買いすぎる方にお会いしたことがあります。

皆さんの感覚は、服を着るから買う。

だと思うのですが、その方は、

「安いからとにかく買っておく。」

「着るかもしれない。」

の感覚でお買い物をします。

結果、値札のついた服が1年以上も置いてあって

片付かない。物が捨てられない状態の方でした。

子供の成長に合わせず、その時、可愛いから買う。

分かります!その気持ち!私も子供がいるから、

いつまでも可愛いものを着てほしい。

でも、成長が早すぎて直ぐ着れなくなる。

分かっているのに、大量に買う。捨てられない。

この「捨てられない」が片付かない原因ですよね。

この出来事が一年前。


あれから一年後。

やっぱり買いすぎるんです。しかし!

捨てられるようになっていたんです!

凄い変化だと思いました♫

相変わらず買い過ぎるところは、

その方らしいなって思います。

捨てられる意識が芽生えたことが凄いんです。

この一年、「買ったら捨てる」

意識していたんだと思います。

人が変わるには時間が必要です。

一年を通して、変われたことが嬉しくて...

私が1ミリでも力になれたのなら、職務全うですw

私の主人が言っていました。

Yosuke
Yosuke

「捨てたいと思った時に、買えばいい。」

そう思う事で、必ず変化が現れると言うんです。

Yumi
Yumi
Yosuke
Yosuke

「買いたければ、捨てたいと勝手に思うから。」

コツコツと二人三脚で過ごした1年、お客様に現れた変化に

驚きを隠せない私でした。

広島市・東広島市で家事代行を
お探しの方、ぜひハピララにお問合せ下さい
公式SNSはこちら

この記事を書いた人

ハピララ 代表 河本祐未

【自分時間を大切に】を軸に、家事代行サービス【ハピララ】を開始。
家事時間を削り、大切な方や自分自身に使って頂きたい。

自分時間を手に入れませんか?
まずは私たちにお気軽にお話をお聞かせください。
お問い合わせはこちら
trial
家事代行サービス
初回体験1時間
2,200円(税込)

※ハピララLINE公式アカウントを友だち追加いただいた方限定。
※詳しくはお問合せください。